ハンブルソフト サポート掲示板

有限会社ハンブルソフトの製品関連の疑問に答える掲示板です。
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  

1 / 3 ページ    前へ→

<スレッド一覧>
メモリーサイズとMACアド...[1]  /  HSES-Node-OLEDni[2]  /  ESP8266 Arduino 拡張モ...[6]  /  sample program Digital_...[1]  /  HSES-NODE-OLEDにTSL2561[2]  /  LEDSignboardがリセットさ...[7]  /  HSES-LMC1サンプルコード...[8]  /  使用できるmicroSDの容量...[2]  /  LED_Signboardでスクロー...[7]  /  Adafruit_I2CDevice.h[6]  /  HSES-NODEで使えるftp[0]  /  テスト[1]  /  LED_Signboard プログラム...[1]  /  Exceptin(9)がでます[2]  /  HSES-LCD24Bが動かない[7]  /  スクロール表示できますか[3]  /  SES-LMC1でのserialEvent...[2]  /  書き込みテスト[0]  /  LEDマトリクス文字色[5]  /  GROVEコネクタ[2]  /  

メモリーサイズとMACアドレス
 飯田和彦  - 24/11/9(土) 9:05 -
質問1、HSES-NodeのNVRAMのサイズは2MBでしょうかそれとも4MBでしょうか? 質問2、記憶デバイスはすべてVNRAMということでよろしいでしょうか。
質問3、MACアドレスの確認方法はどのようにすればよろしいでしょうか。
引用なし

パスワード



 nari  - 24/11/12(火) 10:05 -
▼飯田和彦さん:
>質問1、HSES-NodeのNVRAMのサイズは2MBでしょうかそれとも4MBでしょうか?

4MByteです。

>質問2、記憶デバイスはすべてVNRAMということでよろしいでしょうか。

質問の意味がわかりません。
RAMも載っています。

>質問3、MACアドレスの確認方法はどのようにすればよろしいでしょうか。

WiFi.macAddress() というメソッドでできます。

以下のページが参考になると思います。

https://mobile.k05.biz/e/2019/03/esp8266-wifi.html
パスワード



HSES-Node-OLEDni
 飯田和彦  - 24/10/13(日) 8:04 -
いろいろなプログラムを見ていてもわからない関数など多々があります。HSES-Node-OLEDに関するすべてのメソッドが記述されている参考文献なりURL等をご紹介ください。よろしくお願いします。
引用なし

パスワード



 nari  - 24/10/15(火) 15:00 -
すでにご覧になっていると思いますが、
HSES-NODE-OLEDに関する資料は、

ハンブルソフト Wiki にあるものが全てです。

https://www.humblesoft.com/wiki/

使用しているライブラリ等のソースプログラムは
は全て公開してありますので、
詳しくは、そちらをご覧ください。
パスワード



 飯田和彦  - 24/10/16(水) 9:16 -
承知しました。
労を惜しんではいけませんでした。ありがとうございました。
パスワード



ESP8266 Arduino 拡張モジュール
 飯田和彦  - 24/10/10(木) 6:27 -
拡張モジュールの設定方法についてもう少し詳しくお教えください。Board Managerから拡張モジュールをインストールするメニューはArduinoの最新版にはありません。
引用なし

パスワード



 nari  - 24/10/12(土) 17:01 -
>ここには
>
>「拡張モジュールのインストール †
>ファイル/環境設定の追加のボードマネージャに"http://arduino.esp8266.com/stable/package_esp8266com_index.json"を追加し、「OK」をクリックします。」

Arduino IDE 2.3.2で確認しましたが、
FileのPreferencesのSettings のタブの
一番下に、 Additional boards manager URLSという
欄がありますので、ここに入力してください。


>それから、これはどのサンプルプログラムで必要になるのでしょうか。HSES-NODE-OLEDの一部のサンプルプログラムしか試してませんが、問題なく実行できてますので不要なものと考えますがいかがでしょうか。

これは Arduino IDEで ESP8266用のプログラム、
つまり HSES-NODE-OLED等のプログラムを
コンパイル・リンクするのに必要になります。

問題無くプログラムが問題無く実行できている
というのであれば、以前の設定がそのまま残っている
のだと思います。
パスワード



 飯田和彦  - 24/10/13(日) 7:47 -
>というのであれば、以前の設定がそのまま残っている
>のだと思います。

なるほどわかりました。 しかし、LibrayManagerで検索しても見つからないのはインストール済みということでしょうか?
パスワード



 nari  - 24/10/15(火) 14:53 -
ESP8266 Boardsの選択肢が、 Tools/Boardに出てこないということでしょうか?

Arduino IDE 2.3.2 での画面コピーを添付します。
パスワード


[添付] :340_sc241015a1.png (141.4KB)


 飯田和彦  - 24/10/16(水) 9:14 -
Tool/BoardMangerにはありました。
ありがとうございました。

Library一覧(スクリーンショット添付)から探すのかとおもっていました。ここにも本来あるはずでしょうか? 沢山あって探すのに苦労しますし、検索もいまいちです。
パスワード



sample program Digital_clock
 飯田和彦  - 24/9/29(日) 21:58 -
HSES-NODE-OLEDのサンプルプログラムでAnalog_clockは動作しましたが、Digiral_clockがコンパイルのあとUploadわ終わった後、

Leaving...
Hard resetting via pin...

と表示されますが、HSES-NODE-OLED側のプログラムが開始されず画面は暗いままです。RESETを押しても同じです。 ご教示ください。
引用なし

パスワード



 nari  - 24/9/30(月) 11:06 -
調べてみましたところ、使いにくくて
廃止したライブラリ FsFontを使用した
ままのプログラムになっていました。

書き直しましたので、最新版で試してみてください。

https://github.com/h-nari/HSES_NODE_OLED_Sample_programs/tree/master/digital_clock
パスワード



HSES-NODE-OLEDにTSL2561
 飯田和彦 E-MAIL  - 24/9/24(火) 21:40 -
HSES-NODE-OLEDにTSL2561を繋げてI2C経由で明るさを測るサンプルプログラムはございませんでしょうか。
引用なし

パスワード



 nari  - 24/9/25(水) 8:36 -
TSL2561は持っていないの
で試したことはありませんが、

https://github.com/adafruit/TSL2561-Arduino-Library

にあるサンプルプログラムは動きませんか?
パスワード



 飯田和彦 E-MAIL  - 24/9/26(木) 9:06 -
▼nariさん:
>TSL2561は持っていないの
>で試したことはありませんが、
>
> https://github.com/adafruit/TSL2561-Arduino-Library
>
>にあるサンプルプログラムは動きませんか?

▼iida:
ありがとうございました。 試してみます。
パスワード



LEDSignboardがリセットされてしまう。
 北島  - 24/9/10(火) 1:45 -
2.7.4でコンパイルして書き込みまでうまく行ったのですが、起動できません。シリアルモニタでは以下の表示の後にダンプリストが出てリセットしてしまいます。
wifiを使わない設定にするとSDカードの内容は表示されます。
よろしくお願いします。

ets Jan 8 2013,rst cause:2, boot mode:(3,6)

load 0x4010f000, len 3584, room 16
tail 0
chksum 0xb0
csum 0xb0
v2843a5ac
~ld


Reset:
initialize SD Card done.
Reset LedCon
m_configId differ (1:0),reset subcon params
load succeeded.

--------------- CUT HERE FOR EXCEPTION DECODER ---------------

Soft WDT reset
引用なし

パスワード



 北島  - 24/9/16(月) 0:35 -
ありがとうございます。
>Toolsの Flash Sizeの設定は 4MBになっていますでしょうか?
4MB(FS:1MB OTA:~1019KB)になっていたので、添付のとおりにしたのですが、状況かわりませんでした。
シリアルモニタを見るとsoft WDTが起動してリセットしているようです。
全文を添付します。
よろしくお願いします。
パスワード



 nari  - 24/9/17(火) 16:03 -
プログラムのどの部分で WDTが動いているのかを
確かめたいので、試しに添付した LED_Signboard.inoと
置き換えて試していただけませんか?

プログラムの、どの部分まで動いたのかを
確かめるため

Serial.println(__LINE__);

という行を4か所に挿入してあります。

こちらで試した結果の画面コピーも添付します。
パスワード



 北島  - 24/9/17(火) 17:23 -
ありがとうございます。
>プログラムのどの部分で WDTが動いているのかを
>確かめたいので、試しに添付した LED_Signboard.inoと
>置き換えて試していただけませんか?
添付ファイルが見当たりません。
よろしくお願いします。

ところが、先程電源を入れたところ、稼働してしまいました。
今まで何度か、電源の再投入しても、ずっとリセットしていたのですが、なぜか動いているようです・・・編集画面にも入れました。
こちらのWifi環境の関係でしょうか・・・
しばらく様子を見てみようと思います。
(実際の稼働はまた別のWifi環境になるので、先は長いのですが)
取り急ぎ、対応大変ありがとうございました。
追伸
是非、wifiに繋がらなければ単独でサーバとして起動して、そこからwifiの設定が出来るようにお願いします。M5などはそうなってますね。
では。
パスワード



 nari  - 24/9/25(水) 8:32 -
ご報告ありがとうございます。
パスワード



HSES-LMC1サンプルコード「rss_disp」
 六車 浩二 E-MAIL  - 22/2/7(月) 8:20 -
シリアルモニタでRSSサイトに接続した時に「Connection Refused」と表示されxmlデータが取得できません。
引用なし

パスワード



 nari  - 22/10/10(月) 9:25 -
ご報告ありがとうございます。

fingerprintは有効期限1年なので
動かし始めると結構頻繁に更新して
やる必要があるイメージです。

取得先のURLやfingerprintの設定を
web経由でできるようにし、
外部ツールでfingerprintの更新できれば
いいのでしょうが...
パスワード



 Rocky E-MAIL  - 22/11/10(木) 21:09 -
▼nariさん:
>RssDispは現在、Yohoo news rssを参照していまして、
>
>https://news.yahoo.co.jp/rss
>
>をアクセスする必要がありますので
>fingerPrintの情報が必要です。
>fingerPrintの有効期限は1年間ですので、
>1年毎に更新する必要があります。
>
>また、サイトのURLも変更されることがありますので、
>こちらも更新する必要があります。
>
>これらの定義は rssDisp.ino の48行あたりから
>ありますので、このあたりを修正してください。
>
>https://github.com/h-nari/Humblesoft_LedMat/blob/master/examples/rss_disp/rss_disp.ino
>
>現在しようできるものに更新しましたので、
>こちらを利用していただければ来年の2月26日までは
>使用できます。
私だけが知らなかったのかもしれませんが、HTTPS系のRSSサイトはアクセス管理を強化している為か、Fingerprintがその社の基準に合わせてしょっちゅう変わります。(そのままにしておくと見えなくなる。) 長くこのRSSアプリを使われる場合には適宜Fingerprintを更新してやる必要があります。 なお、HSES-LCD24B対応のサンプルプログラムに見られます、HTTP系のRSSは今は主力ではない様に見え、HTTPS系に移行しているのではと思われます。
パスワード



 北島  - 24/9/6(金) 2:02 -
部屋のWifi機材の更新で使えなくなったので、プログラムしなおしました。
RSSの表示が出ないので、yahooのフィンガープリントの更新を行いました。
その際悩んだので、情報共有します。
Chromeだと証明書の表示はSHA-256しか表示されませんでした。
Safariで表示させたところ、SHA-1の指紋があり。それを用いて書き換えたら表示されました。
現在時刻と日付がいつも正確に表示されるのは、便利ですが、それだけだともったいないので、ニュースが表示されるのは便利だと思います。
パスワード



 nari  - 24/9/7(土) 9:08 -
rss_dispを作った当初は、 http: でRSSを提供しているサイトが
たくさんあり良かったのですが、どんどん少なくなっていき、
https: への対応が必須となってしまいました。

最近の esp8266/arduinoのライブラリを見たところ、
フィンガープリントではなく、クライアント側の証明書(?)で
https:にアクセスするサンプルプログラムがありました。

https://github.com/esp8266/Arduino/tree/master/libraries/ESP8266HTTPClient/examples/StreamHttpsClient

クライアント側の証明書の有効期間は3年で、
pythonのプログラムで更新できるようです。
参照先ごとのfingerprintを集める必要もなので、
これを使った rss_dispを、そのうち作ってみようかと思います。
パスワード



使用できるmicroSDの容量について
 HH  - 24/8/18(日) 14:12 -
お世話になっております。

LED_Signboardで使用するmicroSDですが、4GBのものでは問題なく
動作していますが、64GBのものにしたところ、ブラウザ上でindex.htmが
見つからない旨の表示が出て、管理画面へのアクセスができませんでした。
(使用したmicroSD キオクシア KCA-MCO64GS)

microSD容量の制限などありますか?
引用なし

パスワード



 nari  - 24/8/19(月) 10:53 -
おそらく、microSDのファイルシステムがFAT12,16,32で
ある必要があります。FAT32で扱える最大サイズが32GBなので、
そこらあたりが限界になるかと思います。

(参考)https://www.sdcard.org/ja/developers-2/sd-standard-overview/capacity-sd-sdhc-sdxc-sduc/

32GB以上のmicroSDカードであっても、その一部を
FAT32ファイルシステムにする方法はあるようです。

(参考) https://jp.easeus.com/partition-manager/format-usb-flash-drive-to-fat32.html
パスワード



 HH  - 24/8/20(火) 11:44 -
お調べくださりありがとうございました。

▼nariさん:
>おそらく、microSDのファイルシステムがFAT12,16,32で
>ある必要があります。FAT32で扱える最大サイズが32GBなので、
>そこらあたりが限界になるかと思います。
>
>(参考)https://www.sdcard.org/ja/developers-2/sd-standard-overview/capacity-sd-sdhc-sdxc-sduc/
>
>32GB以上のmicroSDカードであっても、その一部を
>FAT32ファイルシステムにする方法はあるようです。
>
>(参考) https://jp.easeus.com/partition-manager/format-usb-flash-drive-to-fat32.html
パスワード



LED_Signboardでスクロール・テキスト・メ...
 HH  - 24/8/8(木) 12:21 -
LED_Signboardでスクロール・テキスト・メッセージで日本語文字列を表示させたいと考えています。

使用機器
WiFi LED コントローラ HSES-LMC1
パネル64x32ドット4mmピッチ RGB LEDモジュール HSLM-6432P4C

日本語の表示は出来たのですが、文字サイズがパネルの高さの半分程度なので、パネルいっぱいの高さで表示させたいです。

静止テキストですと、倍率の値の変更でフォントサイズを変えられましたが、
スクロールですと倍率の値を変えてもフォントのサイズは変わりませんでした。

マニュアルにはスクロールでも倍率で文字表示の大きさが変えられると書かれていますが、なぜ反映されないのでしょうか?
引用なし

パスワード



 HH  - 24/8/9(金) 22:55 -
今日はご対応ありがとうございました。

フォントの倍率は変更できるようになったのですが、
今度はなぜかフォントの選択ができなくなってしまいました。

メッセージ・タイプを静止テキストにすると2種類のフォント
(IPAゴシックとglcd)が選べますが、スクロールテキストに
するとフォントが選択できなくなります。

こちらもお調べいただければと思います。


▼HHさん:
>ご対応ありがとうございました。
>ご教授いただいた方法で解決しました。
>
>▼nariさん:
>>プログラムにミスがありました。
>>
>>
>>sdカード内の /template/edit.htmファイルをメモ帳等で開き、
>>269行目の static-text-fontsizeをscroll-text-fontsizeに
>>変更してください。
>>
>>
>>https://github.com/h-nari/LED_Signboard/blob/master/sdcard/template/edit.htm#L269
>>
>>これで、倍率が有効になるはずです。
パスワード



 nari  - 24/8/14(水) 9:43 -
こちらで試してみましたが、フォント選択できました。

sample1のスクリプトで,フォント選択できなくなる
手順がありましたら教えてください。
こちらでも試してみます。

https://github.com/h-nari/LED_Signboard/tree/master/sdcard/sample1
パスワード



 HH  - 24/8/17(土) 17:21 -
再度GITでインストールしなおしたところ解消しました。
htmファイルの書き換えに失敗していたのかもしれません。

ご対応ありがとうございました。

▼nariさん:
>こちらで試してみましたが、フォント選択できました。
>
>sample1のスクリプトで,フォント選択できなくなる
>手順がありましたら教えてください。
>こちらでも試してみます。
>
>https://github.com/h-nari/LED_Signboard/tree/master/sdcard/sample1
パスワード



 nari  - 24/8/17(土) 20:10 -
ご報告ありがとうございました。
安心しました。
パスワード



Adafruit_I2CDevice.h
 飯田和彦 E-MAIL  - 24/6/9(日) 17:52 -
HSES_NODE_OLED_Sample_programsにてRssDispをコンパイルすると、Adafruit_I2CDevice.hがないとエラーになります。このライブラリーの入手方法を教えてください。 I2CバスはDisplayの通信につかっているのでしょうか。
引用なし

パスワード



 [名前なし] E-MAIL  - 24/6/28(金) 9:16 -
Adafruit GFX Libraryのバージョンは1.11.9でした。Digital Clockのサンプルアプリでも以下のように同様なエラーがでます。多分単純な私のミスだとは思いますが、よくわかりませんのでご指導お願いします。


Humblesoft_SSD1306-master\src/Humblesoft_SSD1306.h:25:12: error: 'uint16_t Humblesoft_SSD1306::rgb(uint8_t, uint8_t, uint8_t)' marked override, but does not override
uint16_t rgb(uint8_t r, uint8_t g, uint8_t b) override {
^

exit status 1
パスワード



 nari  - 24/6/28(金) 9:55 -
再度確認したところ、ローカルの Humblesoft_SSD1306ライブラリの
変更が githubに反映されていませんでした。

今、 github側を最新のものにしましたので、
Humblesoft_SSD1306ライブラリを更新し
試して頂けませんでしょうか。
パスワード



 kaz E-MAIL  - 24/6/29(土) 7:14 -
おかげ様でコンパイルエラーはなくなりました。このあとプログラムアップロードしたところ書き込みに失敗したことでPCを変更しているのでHSES-PROG2のドライバーインストールされていないことに気が付き、USBドライバーのインストールを行った後、PortをCOM3を選択したところ動作しました。 ありがとうございました。 
パスワード



 nari  - 24/6/30(日) 6:44 -
ご報告ありがとうございます。
安心しました。
パスワード



HSES-NODEで使えるftp
 nari  - 24/5/17(金) 8:27 -
HSES-NODEで使えるftpライブラリを紹介してくださいと
メールを頂いたので、こちらに回答します。


Arduinoでftpライブラリを検索すると
下記の物が見つかりました。

https://www.arduino.cc/reference/en/libraries/simpleftpserver/

esp8266もサポート対象なので HSES-NODEでも動くと思います。

レポジトリにサンプルプログラムなどもあります。

https://github.com/xreef/SimpleFTPServer

Arduino IDEのLIBRARY MANAGERからインストールできるようです。
引用なし

パスワード



テスト
 nari  - 24/5/17(金) 8:12 -
テスト
引用なし

パスワード



 nari  - 24/5/17(金) 8:13 -
掲示板管理者です。

ホスト移行時の設定漏れで、書込み不可になっておりました。
申し訳ございません。

もう、書き込めるはずです。
パスワード



LED_Signboard プログラムの作動環境(現状)
 Rocky E-MAIL  - 22/10/10(月) 16:58 -
2022/10/10

当方でテストした内容に基ずきメモとして書き留めておきます。

■システム基本環境:Windows 10(最新Update), Google Browser
■テスト結果

1.ESP8266 Firmware Update実施(Board情報から:Board(0403), PID(6015))
2.Arduino     ESP8266 Module  作動状況
------- -------------- --------------
1.8.19 2.7.1 → 問題なく作動
           2.7.4 → 問題なく作動
3.0.0 → コンパイルエラー
           3.0.1 → コンパイルエラー
           3.0.1 → コンパイルエラー
 2.0.0 2.7.1 → コンパイルエラー
引用なし

パスワード



 Rocky E-MAIL  - 22/10/10(月) 17:08 -
▼Rockyさん:
>2022/10/10
>
>当方でテストした内容に基ずきメモとして書き留めておきます。
>
>■システム基本環境:Windows 10(最新Update), Google Browser
>■テスト結果
>
>1.ESP8266 Firmware Update実施(Board情報から:Board(0403), PID(6015))
>2.Arduino     ESP8266 Module  作動状況
> ------- -------------- --------------
> 1.8.19 2.7.1 → 問題なく作動
>           2.7.4 → 問題なく作動
> 3.0.0 → コンパイルエラー
>           3.0.1 → コンパイルエラー
>           3.0.1 → コンパイルエラー
> 2.0.0 2.7.1 → コンパイルエラー
すみません、テキスト編集方法になれていなかったので、桁ずれしてしまいました。
パスワード



Exceptin(9)がでます
 浦部 E-MAIL  - 21/11/30(火) 10:36 -
以下のコードで実行するとException(9) SPIERRORがでて再起動をくりかえします。
#include <Arduino.h>
#include <Adafruit_GFX.h> // https://github.com/adafruit/Adafruit-GFX-Library
#include <Humblesoft_GFX.h> // https://github.com/h-nari/Humblesoft_GFX
#include <Humblesoft_LedMat.h> // https://github.com/h-nari/Humblesoft_LedMat
#include <Fontx.h> // https://github.com/h-nari/Fontx
#include <FsFontx.h>

FsFontx fx("/ILGH32XB.FNT","/ILGZ32XB.FNT");
uint8_t imgBuf[1024*4];

void setup(void)
{
//Serial.begin(115200);
Serial.begin(9600, SERIAL_8E1);
delay(100);
Serial.println("\n\nReset:");
SPIFFS.begin();

LedMat.begin(LMMT64x32s16, 2 , 2);
LedMat.setLedMode(1);
LedMat.setImgBuf(imgBuf, sizeof imgBuf);
//LedMat.setPlane(4);


if(fx.checkFontFile()){
LedMat.setFont(&fx);
} else {
Serial.println("Fontx files not found.");
Serial.println("Contents of SPIFFS");
fx.dumpFileSystem();
Serial.println();
}

LedMat.clear();
LedMat.println("リバティ"); //初期文字表示
LedMat.println("準備中");
LedMat.display();
delay(300);
} //setup end

Exception(9)を
EspExceptionDecoderで見ると


Exception 9: LoadStoreAlignmentCause: Load or store to an unaligned address
PC: 0x402054fe: SPIClass::writeBytes_(unsigned char const*, unsigned char) at C:\Users\win10u8300\AppData\Local\Arduino15\packages\esp8266\hardware\esp8266\2.7.4\libraries\SPI\SPI.cpp line 439
EXCVADDR: 0x3ffee93e

Decoding stack results
0x4020555c: SPIClass::writeBytes(unsigned char const*, unsigned int) at C:\Users\win10u8300\AppData\Local\Arduino15\packages\esp8266\hardware\esp8266\2.7.4\libraries\SPI\SPI.cpp line 420
0x402031e4: Humblesoft_LedMat::write_data(unsigned char*, unsigned int) at C:\Users\win10u8300\Documents\Arduino\libraries\Humblesoft_LedMat-master\src/Humblesoft_LedMat.h line 247
0x40203640: Humblesoft_LedMat::set_write_pos_cmd(unsigned int) at C:\Users\win10u8300\Documents\Arduino\libraries\Humblesoft_LedMat-master\src\lm_cmd.cpp line 242
0x402029e4: Humblesoft_LedMat::display() at C:\Users\win10u8300\Documents\Arduino\libraries\Humblesoft_LedMat-master\src\Humblesoft_LedMat.cpp line 163
0x40201217: setup() at C:\Users\win10u8300\Documents\Arduino\LedMatFontSSerial_Fix1130-1/LedMatFontSSerial_Fix1130-1.ino line 42
0x40208de0: loop_wrapper() at C:\Users\win10u8300\AppData\Local\Arduino15\packages\esp8266\hardware\esp8266\2.7.4\cores\esp8266\core_esp8266_main.cpp line 194
となっております
なにが間違っているのか教えてもらうと助かります。
LedMatのEXSAMPLEは全部動きます。
引用なし

パスワード



 nari  - 21/11/30(火) 11:10 -
すみませんが、FsFontxには自信がありません。
リリースした当時とSPIFFSも変化しましたし、
当時もSPIFFSへのデータ書き込みがうまくいきませんでした。

結局、自分としてはフォントのデータを #includeで
読み込む romFontxばかり使っています。

使用例は、Ledではありませんが

https://github.com/h-nari/Humblesoft_ILI9341/blob/master/examples/kanjiDisp/kanjiDisp.ino

にあります。

FsFontx自体もリリースから外したいと思います。
パスワード



 浦部  - 21/12/18(土) 21:50 -
エラーの発生とESP8266の故障が重なってわかりにくくなってました。
新品のHSES-LMC1と交換してもExceptionがでました。ただ違うPCでコンパイルしアップロードするとエラーなく動作しました。調べてみるとボードバージョンがちがっていました。ESP8266のボードマネージャーでVer2.4.2に変更するとエラーなく実行できました。最新版では動きません。
パスワード



HSES-LCD24Bが動かない
 よし  - 21/12/12(日) 16:55 -
Humblesoft_ILI9341-master/examplesのプログラムを書き込んでみたのですが、どれも書き込みは成功しましたが、なにも表示されません。
Humblesoft_ILI9341.cppでlog_iが無いというエラーが出たのでコメントアウトしましたが、これが原因でしょうか?
引用なし

パスワード



 よし  - 21/12/14(火) 9:57 -
ParamsもSTM32対応で動かなくなっているということはないでしょうか?
calibrationSaveLoad.inoで、読み出した値が0になってしまいます。
パスワード



 nari  - 21/12/14(火) 11:47 -
調べてみました。
Paramsは EEPROMというライブラリを使用しているのですが、
これが動かないようです。

EEPROMのexampleの eeprom_writeを書き込んでみましたところ、

ERROR! EEPROM commit failed

と表示されてしまいました。

https://github.com/esp8266/Arduino/blob/master/libraries/EEPROM/examples/eeprom_write/eeprom_write.ino

もう少し、調べてみます。
パスワード



 nari  - 21/12/14(火) 13:46 -
ESP-WROOM-02のフラッシュのサイズが
途中から4Mから2Mに変更されたのは知っていたのですが、
HSES-LCD24Bに搭載しているものは、時期的に
4MBだと思いこんでいましたが、2MBのようです。

Arduinoのコンパイル時のメッセージに

Auto-detected Flash size: 2MB

と表示されていました。

コンパイル時の設定を2MBにしましたところ、
EEPROMおよびParamsの動作を確認できました。
パスワード



 よし  - 21/12/15(水) 6:24 -
▼nariさん:
>ESP-WROOM-02のフラッシュのサイズが
>途中から4Mから2Mに変更されたのは知っていたのですが、
>HSES-LCD24Bに搭載しているものは、時期的に
>4MBだと思いこんでいましたが、2MBのようです。

そのように変更したら記録してくれるようになりました。
ありがとうございました。

中国品質といわれますが、連絡なく変更されていたのかもしれません。この液晶もバックライトがズレていて、貼りむらのようなものも見えます。
パスワード



スクロール表示できますか
 浦部 E-MAIL  - 21/11/22(月) 9:43 -
HSES-LMC1を使用し、HSLM-6432P4C 横2枚 上下2段の4枚使用時に
上下同時スクロールとか 1段目は固定表示2段目はスクロールとかの
使用を考えていますがうまく実現できていません。EXSAMPLEを参照していますが
思ったようにうごきませんが、できない仕様ですか。
引用なし

パスワード



 nari  - 21/11/22(月) 11:05 -
exampleのscroll_text https://github.com/h-nari/Humblesoft_LedMat/blob/master/examples/scroll_text/scroll_text.ino は、動きませんでしょうか? 2x2の構成ですと、16行目は LedMat.begin(LMMT64x32s16,2,2); 色が変になるので、17行目はコメントアウトしてください。 // LedMat.setLedMode(1);
パスワード



 浦部 E-MAIL  - 21/11/22(月) 14:18 -
exampleのscroll_textはうごきます。
それを元にして32x32の全角漢字を上段と下段で別々に
静止とスクロールしようとしています。
パスワード



 nari  - 21/11/22(月) 14:38 -
ScrollTextは、まず領域の表示等の初期化を行います。

scroll_text.inoだと 23から29行です。

あとは、スクロールするデータを書き終わった
タイミングでupdate()がfalseを返すので、
表示する文字を print()で追加してやります。

scroll_text.inoだと 54, 65行あたりです。

ScrollTextを介さず、直接 LedMatで描画すれば、
固定表示となります。 49行です。
パスワード



SES-LMC1でのserialEvent()は使えますか
 飯田和彦 E-MAIL  - 21/6/22(火) 7:35 -
現在はtickerでRS232Cを受信していますが、serialEvent()なる関数はHSES-LMC1ではつかえますでしょうか。
引用なし

パスワード



 nari  - 21/6/22(火) 8:21 -
HSES-LMC1は esp8266-arduinoを使ってますが、
HardwareSerial.cppに下記の記述がありました。

https://github.com/esp8266/Arduino/blob/master/cores/esp8266/HardwareSerial.cpp#L170

SerialEvent()が使えなくても、
Serial.available()を使用すれば
同じ処理ができます。
パスワード



 飯田和彦 E-MAIL  - 21/6/22(火) 8:59 -
ありがとうございました。 

▼nariさん:
>HSES-LMC1は esp8266-arduinoを使ってますが、
>HardwareSerial.cppに下記の記述がありました。
>
>https://github.com/esp8266/Arduino/blob/master/cores/esp8266/HardwareSerial.cpp#L170
>
>SerialEvent()が使えなくても、
>Serial.available()を使用すれば
>同じ処理ができます。
パスワード



書き込みテスト
 nari  - 21/6/22(火) 7:19 -
テストさせてください。
引用なし

パスワード



LEDマトリクス文字色
 浦部 E-MAIL  - 21/4/5(月) 14:38 -
LedMat.setTextColor("XXXXX")で文字色指定をしましたが
白以外はあわないのですがなにか設定がありますか
white->白
Red->青
Orange->赤
Green->青
といった色に表示されます。
引用なし

パスワード



 浦部 E-MAIL  - 21/4/9(金) 15:21 -
▼浦部さん:
LedMat.setLedMode(0)の設定で色表示はなおりました。
ただORANGE色のみ赤表示になります。
なにか注意することがありますでしょうか。
パスワード



 nari  - 21/4/9(金) 15:54 -
端子の接触が悪い可能性もあります。
ケーブルの抜き差しを2,3度やってみてください。


次のページのプログラムで

LedMat.setLedMode(0);

に変更したものだとどうなりますか?

https://github.com/h-nari/Humblesoft_LedMat/blob/master/examples/hello/hello.ino?ts=2
パスワード



 浦部  - 21/4/12(月) 8:42 -
▼nariさん:
>文字色はwhite,red,green,blue,yellow全部でています。
orange色だけがredになります。
パスワード



 nari  - 21/4/12(月) 13:29 -
plane数が1だと8色表示になりますので、
OrangeはRedと同じになります。

LedMat.setPlane(4)

とかするとRGB各16階調となりますので 4096色表示に
なります。

8planeまで設定可能です。
パスワード



GROVEコネクタ
 飯田和彦 E-MAIL  - 21/3/10(水) 23:18 -
GROVEコネクターについてお伺いします。 GND、3.3V、ADの他に名称がないピンが一つありますが、これはNCでしょうか? 購入しましたGROVE用ケーブルにて+5を他の基板(スイッチ類)に供給するために使いたいです。
引用なし

パスワード



 nari  - 21/3/11(木) 8:09 -
そのピンはどこにも接続されていません。
NCです。
パスワード



 飯田和彦 E-MAIL  - 21/3/12(金) 9:27 -
有難うございまいした。 裏にジャンーパーが飛びますが、これで5Vがコネクター経由で他の基板につなげられます。 必要な電流は数mAですので問題ないと思います。 これでやっと完成です。 
パスワード



1 / 3 ページ    前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  

 7115
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v1.03b3