ハンブルソフト サポート掲示板

有限会社ハンブルソフトの製品関連の疑問に答える掲示板です。
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  

15 / 18 ページ    ←次へ | 前へ→

Fontxについて気が付いた点  nopnop2002 E-MAIL  - 17/3/11(土) 9:52 -

こんにちは
Fontxを利用させていただいていますが、気が付いた点が有りますので
報告します。

その1
bool RomFontx::getGlyph(uint16_t code , const uint8_t **pGlyph,
uint8_t *pw, uint8_t *ph)

codeはuint16_tです
codeはそのままuni2sjisに渡りますが、uni2sjisではuint32_tで受けています。

result_t uni2sjis(uint32_t ucode, uint32_t *pScode)

その2
uni2sjis_tbl.cに半角カナが定義されていません。
余裕があるときに対応してもらえると嬉しいです。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

Re:romfontx_example更新しました  nopnop2002 E-MAIL  - 17/3/4(土) 10:30 -

▼nariさん:
>fsfontx_exampleの方も更新しようとしたのですが、
>spiffsへの書き込みが、個体によっては、うまくいかず、
>ネットで検索しても、環境、versionの違い等で
>いろいろありそうなので、まだ行えておりません。

fsfontx_exampleも以下のコードで正常動作しました。

#include <FS.h>
#include <Fontx.h>
#include <FsFontx.h>

FsFontx fx("/ILGH16XB.FNT","/ILGZ16XB.FNT");

void setup()
{
const uint8_t *p;
uint8_t w,h;
uint16_t str[] = {u'漢',u'字',u'T',u'E',u'S',u'T'};

Serial.begin(9600);
delay(100);
Serial.println("\nReset:");

if(!SPIFFS.begin())
Serial.println("SPIFFS failed.");
else {
Dir dir = SPIFFS.openDir("/");
int cnt = 0;
while(dir.next()){
File f = dir.openFile("r");
Serial.printf("[%d] %-12s %12u\n",++cnt,f.name(), f.size());
f.close();
}
Serial.printf("%d files found.\n",cnt);
} // end if

for(int i=0;i<sizeof(str)/sizeof(str[0]);i++){
if(!fx.getGlyph(str[i], &p, &w, &h)){
Serial.printf("getGlyph failed. code:%x\n",str[i]);
} else {
for(int y=0; y<h; y++){
Serial.printf("%02d: ",y);
for(int x=0; x<w; x++){
Serial.print(p[x/8] & (0x80 >> (x % 8)) ? '*' : '.');
} // end x
Serial.println();
p += (w + 7)/8;
} // end y
} // endif
} // end i
}

void loop()
{
}

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

Re:romfontx_example更新しました  nopnop2002 E-MAIL  - 17/3/3(金) 20:00 -

▼nariさん:
>GitHub上の romfontx_exampleを更新しました。
>試して頂けるとありがたいです。

対応ありがとうございました
正常動作を確認しました。

>fsfontx_exampleの方も更新しようとしたのですが、
>spiffsへの書き込みが、個体によっては、うまくいかず、
>ネットで検索しても、環境、versionの違い等で
>いろいろありそうなので、まだ行えておりません。

spiffsへの書き込みですが
以下で紹介してるFtpServerを一度お試しください。

http://nopnop2002.webcrow.jp/HSES-LCD24/HSES-LCD24-22.html

今年初めから15分おきにESP8266のFtpServerに
ファイル転送を行っていますが
2か月以上経過後も、非常に安定して動いています。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

romfontx_example更新しました  nari  - 17/3/3(金) 9:50 -

GitHub上の romfontx_exampleを更新しました。
試して頂けるとありがたいです。

  https://github.com/h-nari/Fontx

fsfontx_exampleの方も更新しようとしたのですが、
spiffsへの書き込みが、個体によっては、うまくいかず、
ネットで検索しても、環境、versionの違い等で
いろいろありそうなので、まだ行えておりません。

spiffsへの書き込み方法が安定したら
更新しようと思います。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

Re:ota用の情報その他が入っています。  nopnop2002 E-MAIL  - 17/3/2(木) 20:37 -

▼nariさん:
>fsfontx_example では、 ota機能も使えるように
>していますので、 otaを使う際に wifiの情報も
>必要になります。 あと、otaを使う、使わない等の
>設定も conf.hで行っています。

すいません
conf.h-sample は有りました。

\Fontx-master\examples\romfontx_example\romfontx_example.ino
こちらをコンパイルしても同じエラーになりました
こちらのスケッチはota機能を使っていないので
conf.hは不要だと思うのですが....

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

ota用の情報その他が入っています。  nari  - 17/3/2(木) 15:54 -

fsfontx_example では、 ota機能も使えるように
していますので、 otaを使う際に wifiの情報も
必要になります。 あと、otaを使う、使わない等の
設定も conf.hで行っています。

conf.h-sampleは, githubの方には入れていたのですが、

 https://github.com/h-nari/Fontx/blob/master/examples/fsfontx_example/conf.h-sample

拡張子が .hでないので、 Arduino IDEのスケッチの例で呼び出した場合、
コピーされない見たいです。
こちらのミスです。
御面倒をおかけして、もうしわけございません。

修正したいと思います。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

Re:conf.hが無いというエラー  nopnop2002 E-MAIL  - 17/3/2(木) 14:29 -

▼nariさん:
>conf.hが無いというエラーのようですね。
>
>conf.hは、 conf.h-sampleをコピーして、
>名前を変更し、お使いの無線LANの
>SSIDとパスワードを設定してください。。

Q1
\examples\fsfontx_example\fsfontx_example.ino

これを動かすために
無線LANのSSIDとパスワードが必要なのでしょうか??

Q2
conf.h-sampleはどこに公開されているでしょうか??

以上、よろしくお願いします

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

conf.hが無いというエラー  nari  - 17/3/1(水) 23:57 -

conf.hが無いというエラーのようですね。

conf.hは、 conf.h-sampleをコピーして、
名前を変更し、お使いの無線LANの
SSIDとパスワードを設定してください。。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

Fontxについて教えてください  nopnop2002 E-MAIL  - 17/3/1(水) 23:39 -

こんばんは

https://github.com/h-nari/Fontx

こちらを一式ダウンロードし
\examples\fsfontx_example\fsfontx_example.ino
をコンパイルしたのですが、以下のエラーとなります。
回避方法を教えてもらえないでしょうか??


Arduino:1.6.13 (Windows 10), ボード:"Generic ESP8266 Module, 80 MHz, 40MHz, DIO, 115200, 512K (64K SPIFFS), ck, Disabled, None"

Warning: Board atmega64:avr:memduino64_8MHz doesn't define a 'build.board' preference. Auto-set to: AVR_MEMDUINO64_8MHZ
Warning: Board atmega644_1284:avr:avrmega1284p doesn't define a 'build.board' preference. Auto-set to: AVR_AVRMEGA1284P
Warning: Board atmega644_1284:avr:avrmega644p16 doesn't define a 'build.board' preference. Auto-set to: AVR_AVRMEGA644P16
Warning: Board atmega644_1284:avr:avrmega1284p16 doesn't define a 'build.board' preference. Auto-set to: AVR_AVRMEGA1284P16
Warning: Board atmega644_1284:avr:avrmega644p doesn't define a 'build.board' preference. Auto-set to: AVR_AVRMEGA644P
ビルドオプションが変更されました。全体をリビルドしています。
\\LANDISK-HDL-AA1\disk1\Arduino\libraries\Fontx-master\examples\fsfontx_example\fsfontx_example.ino:1:18: fatal error: conf.h: No such file or directory

#include "conf.h"

^

compilation terminated.

exit status 1
ボードGeneric ESP8266 Moduleに対するコンパイル時にエラーが発生しました。

「ファイル」メニューの「環境設定」から
「より詳細な情報を表示する:コンパイル」を有効にすると
より詳しい情報が表示されます。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

ありがとうございます。  nari  - 17/2/17(金) 16:02 -

ESP8266の基板が増えてきて、
ボードごとに同じ回路を載せるのが嫌になり
作りました。

FTDI-BASIC-BREAKOUTみたいな業界標準のボードになって、
どこかのメーカーがもっと安く出してくれると嬉しいのですが。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

HSES-PROG面白そうです  nopnop2002 E-MAIL  - 17/2/16(木) 20:59 -

AitendoのESP-13用の変換基盤に対応したものがあると嬉しいです
イメージとしては写真の下側の3ピンのところにUSB−TTL変換モジュール
がついている感じです。

引用なし

パスワード


[添付] :55_IMG_3681.JPG (326.8KB)


・ツリー全体表示

Humblesoft_ILI9341 バージョンアップ  nari  - 17/1/13(金) 12:11 -

Humblesoft_ILI9341のバージョンアップしました。

今回のバージョンアップで、これまでのHumblesoft_ILI9341を
使用しているプルグラムは修正が必要となります。
申し訳ありません。

主な変更点を説明します。

* クラス構造の変更

従来は、

Adafruit_GFX -> Adafruit_ILI9341 -> Humblesoft_ILI9341

となっておりましたが、変更後は

Adafruit_GFX -> Humblesoft_GFX -> Humblesoft_ILI9341

となりました。

Humblesoft_GFX事態にに 漢字(fontx)描画機能を実装してありますので、
漢字描画機能の他デバイスへの展開が容易になりました。

* SPIFFS格納fontxファイルへの対応

Fontxクラスを抽象化し、その具象クラスとして
従来どおりのIMPORT_BINを使用するRomFontxクラスと、
SPIFFS内のfontxファイルを使用するFsFontxクラスを
作成しました。

SPIFFSは3Mbyteの容量があり、一度書き込めばプログラムを
変更してもそのまま使えますので、プログラムの書き込み時間を
大幅に短縮できます。 また、プログラムサイズが小さくなった
ことで、 漢字を使用するプログラムでも OTA(Over The Air, Wifi)経由
で高速にプログラム書込みが行えます。

* 今回変更したライブラリ

https://github.com/h-nari/Fontx
https://github.com/h-nari/Humblesoft_GFX
https://github.com/h-nari/Humblesoft_ILI9341

* 対応して更新したサンプルプログラム、アプリ

https://github.com/h-nari/HSES_LCD24_Sample_programs
https://github.com/h-nari/NetLCD


具体的な使用方法は、サンプルスケッチをライブラリにつけておりますので、
そちらをご覧ください。
ご不明な点などありましたら、こちらの掲示板で質問してください。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

ESP8266 PlaneSpotterColor  nari  - 17/1/13(金) 11:34 -

ありがとうございます。
拝見させていただきました。

話は、変わりますが 最近 ESP8266 PlaneSpotterColor という
プログラムを HSES-LCD24で動かしてみました。


ESP8266 PlaneSpotterColorを動かした | うだうだブログ      
<http://www.narimatsu.net/blog/?p=11055>

いろいろと可能性を感じさせるプログラムです。
一度試してみることをお勧めします。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

HSES-LCD-24の紹介ページ  nopnop2002 WEB  - 17/1/12(木) 21:44 -

こんばんは
大垣からずいぶん時間が経ちましたが
いろいろと教えていただきありがとうございます。

こちらでHSES-LCD-24を紹介させていただきました

http://nopnop2002.webcrow.jp/HSES-LCD24/HSES-LCD24-1.html

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示


SDカードを使用しなければ、T_IRQをIO0に接続する
して使うことも可能です。

いろいろと、説明が不足していて済みません。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

Re:情報ありがとうございます。  nopnop2002 WEB  - 16/12/31(土) 13:33 -

▼nariさん:
>TSC2046というのは知りませんでした。
>情報ありがとうございます。

http://www.yoycart.com/Product/536896614188/

上記のページのマーキングのものです。

XPT2046 の互換品のようですが、どうも挙動が違います。

HR2046でデータシートを探してみましたが、どこにもありませんでした。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

Re:情報ありがとうございます。  nopnop2002 WEB  - 16/12/31(土) 12:40 -

▼nariさん:
>ジャンパー付きのボードは、こちらで実験で
>使用したものを手違いで販売してしまったものだと
>思われます。 もうしわけありません。

ということはT_IRQを使いたい時には、やはりSP1をショートさせて
T_IRQ=IO4として使うことになりますか??

http://www.humblesoft.com/wiki/?HSES-LCD24/VNC_ILI9341_touch

こちらのページに
SP1をショートさずに、T_IRQとIO0を接続する方法もあります
と書かれていますが、これは通常の製品では使えないという事ですね?

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

情報ありがとうございます。  nari  - 16/12/29(木) 13:08 -

ジャンパー付きのボードは、こちらで実験で
使用したものを手違いで販売してしまったものだと
思われます。 もうしわけありません。

ジャンパーがある以外は、違いはありません。
T_IRQをIO0に接続して問題無いか試していた
ものだと思われます。

結局、IO0はSDカードのCSで使用しているので、
使えないということがわかりました。

TSC2046というのは知りませんでした。
情報ありがとうございます。

タッチスクリーンを使用したプログラムをいくつか
作ってみましたが、T_IRQの必要性は感じませんでした。
T_IRQを接続しても、ポーリング時の負荷が若干軽くなる程度では
ないでしょうか。

あとT_IRQが必要になるのは、ArduinoVNC (VNCクライアント)で
タッチスクリーンを使用したい時ですね。
これは、Links2004/XPT2046を使用しているので、T_IRQが接続
されていないと動きません。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

Re:2.8インチのTFT  nopnop2002 WEB  - 16/12/29(木) 11:58 -

▼nopnop2002さん:
>先ほど外出から戻ってみたら2.8インチのTFTが届いていました。
>なんと、これはタッチコントローラがついていませんでした。
>写真右上のモジュールです。
>購入時には注意が必要です。

写真がうまくアップロードできなかったみたいです。
今回もアップロードできるかどうか心配です。

引用なし

パスワード


[添付] :47_touch-1.JPG (317.8KB)


・ツリー全体表示

2.8インチのTFT  nopnop2002 WEB  - 16/12/29(木) 11:55 -

先ほど外出から戻ってみたら2.8インチのTFTが届いていました。
なんと、これはタッチコントローラがついていませんでした。
写真右上のモジュールです。
購入時には注意が必要です。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

15 / 18 ページ    ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  

 7116
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v1.03b3